- 初めてにおすすめの理由は?
- フォニックスは学べる?
- レッスンの進め方や講師の質
- リップルキッズパークのデメリット
幼児におすすめされているリップルキッズパークが、本当に自分の子供に合うのか気になる方も多いと感じます。
5歳長女はとくに初めてのことが苦手で、体験レッスンで嫌いになったらどうしようと心配していました。
そこで、2回の無料体験を実際に受講して良かった点・気になった点をまとめています。
レッスンの雰囲気や講師との相性など、実際の無料体験でわかることは思っている以上に多いです。
この記事では、3歳と5歳が実際にリップルキッズパークを受講した感想と、幼児フォニックスへの取り組み方・講師の選び方をまとめています。
\結論!こんな方におすすめ/
- 幼児からオンライン英会話を始めたい
- フォニックスも学びたい
- 家族・きょうだいでアカウントを分けられる
英語のレッスンが初めてで不安な方でも、安心して体験できるのがリップルキッズパークです。
フォニックスについて見る(実際のレッスンの流れあり)
フォニックスが学べるオンライン英会話の中でも、幼児へのレッスンをとても得意としています。
【3歳5歳がリップルキッズパークを体験】リアルな感想と先生との会話内容
シャイな性格もあり、3歳5歳の2人で一緒に体験レッスンを受講。
実際に25分のレッスンを受けてみて、良かったところ・気になったところをまとめてみました。
良かったところ
- 先生が子供の対応に慣れている
- 歌やゲームでレッスンに変化がある
- 子供が楽しめた
- きょうだい一緒に受けることで相乗効果があった
体験レッスンでまず感じたのは、先生が子供の対応に慣れている!ということ。
2人ともスタート直後は何の問いかけにも返答せず…。
それでも焦ることなどまったくなく、落ち着いて笑顔であいさつを繰り返してくれます。
先生は自己紹介ムービー通りの雰囲気で、
- 気分が乗るように元気よく話してくれる
- 子供がびっくりしすぎない程度のテンション
シャイな性格の2人にはとても合っていて、子供の扱いが上手だなと感心です。
先生が英語で言っていることがわからなかった2人ですが、気づけば先生に続いて繰り返す姿も見られました。
補助をやめて様子を見ていると、私の補助なしでも見よう見まねで少しずつ言葉を発するように。
とくにゲーム式の数字カウントでは、1~10までを真似して発音。
先生がうまくリードしてくれるため、英語を理解していない子供たちにも伝わっているようでした。
すべて英語のレッスンを受けてみたいと考えていたので、個人的には良かったです。
体験レッスンの口コミでは、カードやアルファベットだけで単調だったという声を見かけましたが、今回のレッスンではそんなことはありませんでした。
ソングレッスンやゲームを使ったカウントなど、25分では十分なくらい変化に富んだ内容でした。
どちらかが言葉を発するともう1人も真似をするといった相乗効果が見られ、きょうだい一緒に受講できたこともメリットに。
体験レッスンを1人で受講するときは、親が発言のきっかけ作り(近くでサポート)をすると効果的だと感じます。
5歳長女はレッスン直後に楽しかった~!と言ってくれ、3歳次女は翌日もEnglish~と興味を持っている姿を見ることができました。
もちろん、毎回このような反応を見せてくれるわけではありませんが、1度の体験レッスンでも子供はしっかりと感じ取っているんだなと感じます。
気になったところ
- 慣れるまで親のサポートがあると良い
- 3歳は途中で動き出した
レッスンはすべて英語のため、慣れるまでは親のサポートがある方がスムーズかもしれません。
補助が難しい場合や、すべて英語でのレッスンが合わないと感じる場合は、リップル英検コースの選択がおすすめ。
日本語での補助を加えながらレッスンを進めてくれる安心のコースです。
「なんて言っているの?」と聞かれることもありましたが、
- 先生の言っていることを理解しようとする
- 伝えたいことを考える
など、自分で考える経験ができる機会は貴重だと感じます。
5歳長女は25分ずっと座っていることができましたが、3歳次女は何度か脱走することも笑。
その都度、一緒に画面に向かうことで最後まで続けることができました。
3歳からスタートする場合は、慣れるまで親のサポートがあるとより安心だと感じます。
途中で動き出していた次女もレッスンが頭に残っているようで、次の日は「Two~」と英語で数字を言うように。
英語のレッスンを受けるのに、早すぎることはないと強く実感しました。
体験レッスン中に飽きて動きだしたり、緊張で何も話さなくても、子供はたくさんのことを感じています。
レッスンを続けていくと、その変化も見ることができますね。
レッスン当日の流れ
- 最初のあいさつ
- 自己紹介(名前と年齢)
- ABCソング
- 1~10までの数字
- 最後のあいさつ
Zoomで予約していたため、時間になるとマイページのドアからレッスンルームへ入室。
Zoomが立ち上がったら名前を入力。(一応、2人とも記載!)
体験レッスンのスタートです。
「Hello」「Good afternoon」と先生が英語で話しかけてくれました。
2人とも反応せず…。私一人が焦っていましたが、先生はとても落ち着いた様子。
先生の自己紹介のあと、お名前は?何歳?などセンテンスでの質問。
後ろから少しサポートすることで、Fiveなどと発言する姿が!
先生との会話センテンス
- Hello, Good afternoon.
- Hello.
- My name is (先生の名前), What’s your name?
- My name is (子供の名前)
- How old are you?
- I’m five(子供の年齢)years old.
中学校の最初の授業で習うような会話文のため、補助する側の英語力はほぼ心配不要です。
不安な方は、レッスン前にこの会話例に目を通してみてくださいね。
ABCソングは知っていることもあり、次女が先生と一緒に歌い始めました。
「歌ってる…」と、次女の反応に驚きながら5歳長女も途中から一緒に参加。
このソングレッスンで気持ちがほぐれ始めたのか、その後は自分から発言する姿も見られました。
歌が好きな子供なら、ソングレッスンをリクエストするのも良いですね。
2人とも楽しそうに歌をうたっていたので、後ろからのサポートをやめて様子を見ることに。
子供が理解していないのを見て、先生が間をあけて待っていたり、身振りで子供の番だよ~!と伝えてくれたり(この時も英語で話しながら)、わからないときの対応にも慣れています。
英語の意味がわからなかった子供たちですが、先生の後に続いて数字を発音し始めました。
数字カウントでも先生がうまく盛り上げてくれ、とても楽しかったようです。
今日は歌も数字も上手だったね!というように、1人ずつにコメントをくれ(2人は理解できていませんが…)、なんとなく褒めてもらえたと感じたようで照れていました。
Good byeと言いながら手を振って、無事にレッスン終了です。
口コミにあったような単調なレッスンではなく、切り替えもあり初めてでも楽しめる25分間でした。
フォニックスも希望していると要望欄に書いていたこともあってか(?)、Sevenの発音を何度か繰り返してくれました。
子供の発音を否定することなく、きれいな発音を繰り返してくれたことも初めてのレッスンにはとてもありがたかったです。
全体を通してすべて英語でも、なんとなく感じ取りながらレッスンを受けている姿が印象的でした。
英語のレッスンでの様子を見てみたかったので、個人的には良かったです。
子供の様子
どちらかが返事をするともう1人も同じように言うなど、相乗効果も。
1人で受講のときは、近くで見守りながらきっかけ作りをするのも良い方法です。
25分間の体験で、思っていたよりもしっかりとレッスンに取り組めました。
無料レッスンの予約方法を見る
リップルキッズパークのフォニックス【レッスンの感想あり】
2回目の無料体験で、実際にフォニックスのレッスンを受けることができました。
フォニックスレッスンの様子はこちら。
幼児のフォニックス学習に、リップルキッズパークをおすすめする理由は次の3つです。
- 最新版Let’s Goシリーズでの取り組み可能
- Let’s Go Phonicsにも対応
- 予約時にフォニックス対応講師の絞り込み可能
最新版のLet’s Go 5th Editionというテキストを使用しており、通常レッスンにフォニックスのパートが含まれています。
子供のフォニックス学習について調べると、「オンライン英会話=Let’s Go Phonics」を推奨されていることが多々あります。
ただ、Let’s Go Phonicsは本当にゼロからフォニックスを始めるには少し難しいテキストです。
ここをしっかり解説されていないことも多く、戸惑ってしまうかもしれません。
(フォニックスの理解を深めるような位置づけとされています。英語の基礎力がついたタイミングでLet’s Go Phonicsにトライしてみてくださいね。)
リップルキッズパークでは、最新版のLet’s Goシリーズに含まれる初級レベルのテキスト(Let’s Begin)から進めていくことで、フォニックスの基本から学ぶことが可能。
幼児向けのオンライン英会話で最新版に対応しているところはまだ少なく、リップルキッズパークをおすすめする大きなポイントです。
初めての場合、いきなりフォニックスに取り組むことはなく、英語全体を進めながらフォニックスを取り入れていくのが一般的です。
また、フォニックスのレッスンに対応している講師も多く、検索時に絞り込みが可能。
実際にフォニックスのレッスンを体験したときの流れと感想をまとめています。
実際にフォニックスのレッスンを体験
- 最初のあいさつ
- 自己紹介
- フォニックス
- 最後のあいさつ
日本語が得意な講師だったため、子供たちが詰まると日本語でサポートしてくれました。
先生の「Hello」でレッスンが開始。
まだ5歳3歳は2人ともソワソワして言葉を発しませんw
先生はこの少しの間も、2人に話しかけてくれます。
「What’s your name?」と自己紹介が始まり、
「My name is (〇〇)!」と5歳長女が発言できました。
(驚いて後ろで待機しながら静かに拍手する母。笑)
この流れで3歳次女も「My name is 〇〇ちゃん♪」とあやふやながら答えることができました。
さらに驚いたのが、「How old are you?」と質問され、「Five!!」とすぐに返したことです。
手をパーにして5歳のアピールも。
日本語での補助も私に助けを求めることもなく、返事をしていてびっくりでした。
無料体験だけでも、子供の小さな成長を感じることができました。(うれしい笑。)
予約時の要望欄にフォニックスも学習してみたいと記載したところ、体験レッスンながらフォニックスのレッスンを行ってくれました。
アルファベットとイラストの描かれたカードを表示してくれ、文字の音を発音します。
この時点で「Apple~」と楽しそうな3歳次女。
「a・a」(ア)と文字の音を教えてくれ、先生の真似をして子供たちが発音していきます。
全部のアルファベットは多くて無理かな?と感じていましたが、A~Zまですべて発音することができました。
先生が2人のことを順番に褒めてくれ、また次のレッスンで会おうねと言ってくれました。
子供たちは理解できていなくても、褒めてもらえたことがうれしいようです。
この日の夜、寝る前にLは何だった?という話から、ママこうだよ~!と「L」の音をそれっぽく教えてくれた5歳長女。「ベロは上に」と私にも指導してくれました笑。
レッスン内容がすごく印象に残っていたようです。
25分のレッスンの間に、たくさん刺激を受けていますね。
通常レッスンでフォニックスを学習していけるのは、リップルキッズパークの大きな魅力です。
最初の体験でも発音を繰り返してくれるシーンがあり、こういう風にフォニックスを学ぶんだと実感できました。
オンライン英会話でフォニックスを進めるなら、リップルキッズパークのレッスンを体験してくださいね。
【英語初心者にとくにおすすめ】リップル英検コース
リップルキッズパークには3つのレッスンコースがあります。
通常コース | Let’s goシリーズ使用 オリジナル教材あり(サブ使用) Let’s Go Phonicsにも対応 |
リップル英検コース | オリジナル教材を使用 日本語でのサポートあり 英語学習初心者にぴったり |
英検二次試験対策 | 模擬試験形式での面接対策 3級・準2級・2級に対応 |
通常コースはすべて英語でのレッスンです。
最初はゲームやウェブサイトでのレッスンを行い、講師が最適なテキストを提案してくれます。
テキストを急いで購入する必要はありません。
すべて英語でのレッスンが合わない場合は、リップル英検コースの選択もおすすめ。
リップル英検はあくまでもリップルキッズパークの独自カリキュラム。
「実用英語技能検定」とは関係なく、英検対策コースではありません。
リップル英検コースではオリジナル教材を使用。
9段階にレベル分けされている通常コースのレベル1に該当。
Let’sGoシリーズの初級レベルLet’s Beginよりも、易しい位置づけです。
日本語での補助を追加することでサポートを強化しています。
オリジナル教材のサンプルを見る
英検二次試験対策では、いわゆる「英検」の二次試験である面接の練習を行うことができます。
家族でコースを分けることもできるため、1人だけリップル英検コースを受講するなど臨機応変に対応可能です。
安心して受講コースを選んでくださいね。
リップルキッズパーク公式HPを見るリップルキッズパークでおすすめの先生・人気講師を選ぶコツ
どの講師を選べば良いかわからないときは、
- 自分に合った講師を自動でピックアップ
- いろんな先生から詳細検索で選択
2つの方法でピックアップが可能です。
初めての方向けに、リップルキッズパークでの講師選びのポイントもまとめています。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
おすすめの先生を知りたい方
マイページで「おすすめの先生をご紹介」をタップすると、複数の質問から適した先生をピックアップしてくれます。
- お子様の性格は?
- どのような先生のレッスンを受けたいですか?
- どのようなレッスンを受けたいですか?
- お子様の英語の経験は?
- 日本語のサポートは?
- レッスンを受けたいタイミングは?
- レッスンを受けたい時間帯は?
それぞれの質問の回答を選択していくだけで、適した講師を4名ピックアップしてくれました。
子供向けオンライン英会話の中でも人材豊富のため、ぴったりの先生を選んでくれるのはうれしいですね。
このピックアップは予約を行うまで何度でも試すことができます。
いろいろな先生から選びたい方
マイページで「詳細検索」をタップし、条件に合わせて講師の絞り込み検索が可能です。
さらに、詳細検索をタップ。
予約できる先生または、すべての先生から条件に合わせて、適した講師を絞り込むことが可能。
すべての先生で検索すると、予約の埋まっている講師もピックアップされます。
オンライン英会話では予約の取りづらい講師がいるのも事実です。
体験レッスンを予約するときは、希望する曜日・時間帯で予約の取りやすい講師を選びましょう。
全員の講師歴も表示されており、歴の長い講師が多いこともわかります。
また、研修を経て正式に講師デビューするため、デビュー直後の先生でもレッスン経験があり安心です。
初めての方におすすめのポイント
すべての講師から条件に合う講師を絞るのがおすすめ。
すべての講師から検索すると、対応講師を一覧でピックアップすることができます。
各講師のページから予約状況を見ることも可能。
レッスンの希望時間帯と照らし合わせることで、今後の予約の取りやすさを検討することができます。
ただ、体験レッスンでは予約不可の講師も一覧表示されるため、予約できる講師に絞っての検索の方が効率は良いです。
初めての方は、「リップル英検OK」にチェックを入れて検索してみましょう。
途中でコースを変えることになっても安心です。
フォニックスを優先したい方は、フォニックスにチェック。
希望のレッスンツールや、年齢・性別による人気度からも絞り込み検索ができます。
リップルキッズパークでは、すべての講師の自己紹介ムービーを見ることが可能です。
発音や雰囲気を知ることができるため、必ずムービーを見て講師を選びましょう。
講師全員の紹介ムービーが見られるため、講師選びで大きく失敗することがありません。
【リップルキッズパークは英語初心者にぴったり】向いていない方も解説
おすすめの方
- 幼児から受講したい
- 初めてのオンライン英会話
- フォニックスも学習したい
- 家族でレッスンを分け合いたい
リップルキッズパークの先生は、幼児への対応にとても慣れています。
オンライン英会話では子供へのレッスンとして、3歳頃から中学生・高校生までを対象としていることが多いです。
ただ、実際には幼児と中学生・高校生へのレッスン内容は大きく異なります。
リップルキッズパークは3歳からの幼児への対応がとても上手だと感じました。
レッスンに消極的だった2人が楽しめたのは、先生が気持ちを乗せてくれたからです。
レッスン直後に「楽しかった~」の声が聞けるとは思っていませんでした。
スタートしてすぐ反応のない様子に私は慌ててしまいましたが、焦ることなく見守ってあげてくださいね。
通常コースでは、テキストレッスンでフォニックスの基礎も学習することができます。
回を重ねて英語の基礎力がアップすれば、Let’s Go Phonicsにフォニックスを集中的に学ぶことも可能。
幼児期の初めての英語から長く学んでいけるのが、リップルキッズパーク です。
あまりおすすめでない方
- ネイティブ講師のレッスンも受けてみたい
- 日常会話レベルで日本語対応してほしい
リップルキッズパークではフィリピン人講師を採用。
ネイティブ講師のレッスンを受けてみたい方は注意が必要です。
オンライン英会話では講師の国籍が気になる方も多いかもしれませんが、フィリピン人の英語力は世界的にも高く評価されています。
講師の国籍が気になる方は、下記の記事も参考にしてみてくださいね。
また、日常会話レベルで日本語対応をしてほしい方も要注意。
リップルキッズパークの通常コースはすべて英語でのレッスンです。
すべて英語でのレッスンが合わないと感じる方には、日本語での補助があるリップル英検コースもあります。
コースの切り替えは自由に行えるため、実際に試してみてくださいね。
【リップルキッズパークの料金と基本】幼児の初めての英語におすすめ
基本項目 | リップルキッズパーク |
---|---|
レッスン時間 | 25分(マンツーマン) |
アカウント共有 | ◎兄弟・家族OK |
利用方法 | Skype/Zoom |
料金プラン/月 (税込み) | おてがる週1プラン 3,122円 さくさく週2プラン 4,888円 しっかり週3プラン 6,722円 たっぷり週4プラン 8,352円 まんぞく週5プラン 9,953円 |
コース | 通常コース リップル英検コース 英検二次試験対策 |
講師の国籍 | フィリピン |
使用教材 | Let’s Begin Let’s Go Let’s Go Phonics International English シリーズ オリジナル教材 Side by sideシリーズ(大人向け/高レベル) |
無料体験レッスン | 25分×2回 |
- 子供へのレッスンが得意
- フォニックス対応講師が多い
- きょうだい・家族でアカウントを共有できる
リップルキッズパークの先生は、子供への対応にとても慣れています。
とくに無料体験では、初めての英語で理解できないときの対応や、なにか発言できるようにするための導き方がとても上手だと感じました。
3歳の幼児からでも安心してレッスンを受けることができます。
フォニックス対応の講師だけを検索することもでき、それぞれにぴったりの講師を見つけやすいです。
月額料金(週5でもうれしい1万円以下)
料金プラン/月 (税込み) | おてがる週1プラン 3,122円 さくさく週2プラン 4,888円 しっかり週3プラン 6,722円 たっぷり週4プラン 8,352円 まんぞく週5プラン 9,953円 |
各プランは1週間あたりのレッスン回数の違いのみです。希望回数のプランを選択します。
1つのプランを家族で共有できるのが、リップルキッズパークの大きな特徴
1アカウントの登録のみで、兄弟・親子でレッスンを分け合うことができます。
家族みんなで週5プランを分け合っても、うれしい月額1万円以下。
フォニックスがおすすめの2つを比較
料金プラン/月 (税込み) | アカウント共有 | |
---|---|---|
リップル キッズパーク | 週1 3,122円 週2 4,888円 週3 6,722円 週4 8,352円 週5 9,953円 | 〇 |
グローバル ステップアカデミー | ライト(500コイン・約月5回) 10,780円 スタンダード(800コイン・約月8回)16,940円 ゴールド(2000コイン/約20回)34,760円 プラチナ(3000コイン/約30回)46,420円 | × |
月に約20回のコースで比較すると、リップルキッズパークは約3分の1の価格で家族みんなでレッスンを受けられることがわかります。
下のきょうだいが幼い場合は、一緒にレッスンを受けると相乗効果が得られることも。
生徒情報を追加すれば、それぞれレッスンを受けることもできます。
きょうだい・親子で受講すると共通の話題もでき、英語への意識が高まりますね。
講師の国籍【フィリピン人講師を採用】
多くのオンライン英会話があるなかで、3歳からのレッスンにリップルキッズパークがおすすめできる理由です。
- フィリピン人は明るい国民性
- 子供向けレッスンの研修
- 幼児教育の専門家も在籍
実際にレッスンを受講してみるとすぐに感じるほど、子供へのレッスンは大人と同じようには進みません。
とくに幼児へのレッスンではなおさら。
子供のモチベーションをアップできる講師が求められます。
リップルキッズパークでは明るい国民性と言われるフィリピン人講師を採用。
英会話講師としての実力だけではなく、子供へのレッスンが好きという子供向けレッスンでは欠かせない点を重視しています。
フィリピンは世界的に英語力の評価も高く、安心です。
フィリピンとネイティブ講師の違い【幼児向けに解説】
また、講師は400名以上在籍。
子供向けオンライン英会話のなかでも圧倒的な人数です。
全員の自己紹介ムービーを見ることができ、講師歴も一目でわかるようデビュー日を記載。
研修を終えないと正式デビューできない仕組みのため、歴が浅く見えてもしっかりとレッスンできる仕組みになっています。
使用教材
子供向け | Let’s Begin Let’s Go(最新版) Let’s Go Phonics International English シリーズ オリジナル教材 |
大人向け (レベルの高い子供にも) | Side by sideシリーズ |
子供向けオンライン英会話で多く利用されているLet’s Goシリーズを採用。
リップルキッズパークでは最新版のLet’s Go 5th Editionを使用できます。
Let’s Beginからスタートし、Let’s Goへ。
最新版の5th Editionでは初級レベルのLet’s Beginが2冊に分かれ、初歩的なところからフォニックスパートに取り組むことが可能です。
幼児からのオンライン英会話では、初級レベルの手厚い最新版Let’s Go 5th Editionの使用がより望ましいと感じます。
(4th Editionまでは、Let’s Beginは1冊でした。)
最新版のLet’s Goシリーズでフォニックスの基礎を学ぶことができます。
フォニックスに集中して取り組みたい方向けの、Let’s Go Phonicsにも対応可能。
Let’s Go Phonicsは初めてのフォニックスには難しいテキストのため、Let’s Go 5th Editionからのスタートがおすすめです。
Let’s Goシリーズは多くのスクールで採用されているため、途中でオンライン英会話を変えることになった場合でもテキストをそのまま使用できます。
子供が戸惑うことなく取り組めるのも人気シリーズを使用するメリットですね。
(買い替えの必要がなくお財布に優しいのもポイント!)
レッスン予約とキャンセル
予約 | 45分前まで(ランクによって変動) |
キャンセル | 4時間前まで |
注意点 | 1部の講師に下記制限あり (無料体験NG/予約上限あり) |
リップルキッズパークでは、会員ランク制度を導入。
予約可能時間と、予約開始日がランク別に定められています。
生徒数の増加により、これまで予約していた先生の予約が取れるよう定められました。
これからレッスンを開始する方も、お気に入りの先生のレッスンが継続して予約できるように考えられた制度です。
無料体験はブロンズ会員となり、レッスン開始の45分前まで予約可能。
当日子供の様子を見て予約することもできます。
ただ、人気講師は直前予約が取りづらいことも多く注意が必要です。
キャンセルは4時間前まで可能。それ以降は消化扱いキャンセルとなります。
無料体験では、今後の予約日時などを踏まえて講師を選択しましょう。
リップルキッズパークでのおすすめ講師の選び方を参考に、お気に入りの先生を見つけてくださいね。
親子で英会話に取り組むなら、大人には英語コーチングも人気です。
【リップルキッズパーク無料体験の予約方法】クレジットカードは不要
1回目・2回目で別の先生のレッスンを予約しましょう。
1回目ではレッスンの雰囲気を体験することができ、2回目では先生によるレッスンの違いを感じることができます。
リップルキッズパーク公式サイトにアクセスし、無料体験レッスンへ。
必要事項を入力し、送信。
受信メールを確認し、会員登録を完了します。
レッスンを受講する子供の情報を入力します。
代表してレッスンを受ける方の情報でOK。
登録後に会員情報を追加・変更することができます。
レベル判定のところは変更せずにこのままで大丈夫です。
子供の情報を登録後、無料体験レッスンを予約します。
講師の選び方がわからない方は、下の項目もチェックしてみてくださいね。
講師の選び方はこちら
今すぐ予約、または日時を決めて予約ができます。
日時や講師から選択する場合は、グリーンの枠が予約可能です。
希望のレッスン時間をタップし、SkypeまたはZoomを選択。
「無料お試し予約をする」をタップして体験レッスンの予約が完了です。
初めての方は、レッスンの要望欄に2つチェック。
自動で英文が入力され、講師に要望を伝えることができます。
Zoomで受講される方は、マイルーム右上にあるドアからレッスンへ参加します。
Skype受講の場合は、レッスン前にSkypeを立ち上げておきましょう。
2回目の体験予約も早めに行うのがおすすめです。
日数が経ちすぎると、また最初のような戸惑いを感じる子もいます。
わが子のように人見知りやシャイな性格の場合は特に、間をあけない方が良いかもしれません。
ただ、嫌がっているときはあまり無理強いせずに、1週間後くらいの予約を取っておきましょう。
【Q&A】リップルキッズパーク体験前の疑問
もし、無料体験前に気になる疑問があれば、お問い合わせフォームからお気軽にお問合せください。
経験談から何かお伝えできるかもしれません。
【リップルキッズパーク】レッスン内容と無料体験の受講方法・まとめ
講師が子供への対応に慣れているところが、リップルキッズパークの大きな強みです。
実際にレッスンを受けてみると、すぐに感じることができます。
子供へのレッスンが苦手な方や、扱いに慣れていないスクールとの差は大きいです。
幼児からのレッスンでは絶対に外せないポイントのため、スクール比較では必ずチェックしてくださいね。
比較の際は、必ず無料体験を受講しましょう。
公式サイトや口コミだけではわからない部分や、それぞれの子供に合っているかを実際に感じることができます。
私も事前に見ていた口コミとは違い、レッスン内容は変化があって楽しい印象を受けました。
1回目・2回目で別の先生のレッスンを予約しましょう。
1回目ではレッスンの雰囲気を体験することができ、2回目では先生によるレッスンの違いを感じることができます。
初めてで不安な方にもおすすめできるのが、リップルキッズパーク です。
フォニックスにおすすめの5社が知りたい方は、下の記事も参考にしてくださいね。